以前は輸入フードが花盛りだった無添加ドッグフードですが、最近は国産のブランドが増えてきました。
ドッグフードに限らず、いまだに国産製品への安心感は大きいですよね。
製品の信頼感に加えて、輸入フードのような輸送にかかる時間や保管状況による製品への影響の心配もあまりないので安心です。
数が増えたことで、どれにするか選ぶのに苦労するのはうれしい悲鳴といういところでしょうか。
そこでこの記事では、国産の無添加ドッグフードの中から現時点でおすすめのフードをピックアップしました。
ドッグフードに求めるニーズごとのおすすめを載せましたので購入の際の参考にしてください。
国産の無添加ドッグフードで当サイトでこれまでご紹介してきた製品(健康な成犬用)は以下になります。
製品名 | グルテンフリー (小麦不使用) |
グレインフリー | ヒューマングレード |
---|---|---|---|
![]() Dr.ケアワン |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() UMAKA |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() みらいのドッグフード |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ナチュロル |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() yum yum yum! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ドットわん鶏ごはん |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() visionsチキン&フィッシュ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() VISIONSイー・フィッシュ |
![]() |
![]() |
![]() (肉副産物・ビートパルプ不使用) |
![]() JPスタイル 和の究み |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() フィールドゲインズ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() メディコート |
![]() |
![]() |
![]() |
何らかの穀物を使用していてグレインフリーではなく食用出ない素材を使用していてヒューマングレードでもないけれど、無添加で小麦不使用のグルテンフリーのグレードの中から国産フードを選ぶのならフィールドゲインズをおすすめします。
国産を選ぶ要素の1つに輸入のような輸送に時間がかからず、その間の消費の劣化の心配も少ないことがあります。
フィールドゲインズはさらに進んで、中間業者をはさまずに工場から作りたてのフードが自宅まで直送されるので、超新鮮な状態で愛犬に食べさせることができます。
これはほかのブランドではなかなかない強みです。
また販売会社のスパットさんは、他社のオリジナルブランドの製造を請け負うOEMも行っているそう。
製品の信頼性という面でも安心できるフードですね。

グルテンフリーであることにプラスして素材の品質にもこだわった国産でヒューマングレードのフードをお探しならDr.ケアワンがおすすめ。
動物栄養学の専門家が監修し、国内の衛生的な工場で製造された安心のドッグフードです。
主原料には国産の素材を使い、肉副産物やビートパルプなど人が食べられないレベルの材料は一切使用されていません。
シニア期に備えて関節や消化器の機能サポート成分も配合。
国産フードは非常に高価なものが多いのですが、Dr.ケアワンは手頃な部類です。
返金保証もあるので気軽に試してみることができますよ。
小麦だけでなく、一切の穀物を使ってほしくないという方もおられるかもしれません。
国産のグレインフリーのドッグフードは数が少なく、当サイトで紹介したフードの中ではナチュロルのみです。
さらにナチュロルは天然成分の保存料や酸化防止剤も一切添加しない完全無添加のフード。
国産フードの中でも最上級のフードと言っていいでしょう。
価格も張りますが、定期コースなら最初にお試しが可能。
せっかく買ったフードを食べなくて無駄になるということもないでしょう。